当社は2007年から「彩の国ロードサポート」に参加しています。地域の皆様が道路を安全・快適に利用できるように、若手社員が中心となって、定期的に県道所沢堀兼狭山線の歩道のごみ拾い等の清掃を行っています。
近年、ごみは減少傾向にありますが、それでもまだポイ捨てゼロにはなりません。身近な環境をきれいにすることは地球環境を守る第一歩でもあります。路上に散らばるタバコやプラスチックごみが、森林や河川・海の生物を苦しめることがないようにと願っています。
SDGsとの関わり





CSR課題との関わり
地域との共生 環境