TAKAYAMA-LOG

社員のブログ

2021.4.14

若タカ会通信

女堀川に看板が立ちました

タカヤマではボランティア活動の一環として、 若タカ会主催のもと埼玉県所沢市の航空記念公園や所澤神明社、埼玉県本庄市の女堀川の ボランティア 清掃をしています。

所澤神明社ボランティア清掃のブログ

今回、埼玉県本庄市の女堀川の河川敷に、川の国応援団美化活動団体としてタカヤマの名前が入った看板が立ちました。

川の国応援団美化活動団体 とは、県内各市町村に登録団体がある「川の国応援団」が県内の河川、農業用水、湖沼等の清掃活動や環境保全などの川の再生活動に取り組んでおり、「川の国応援団」のうち、県が管理する一級河川で清掃活動を行う団体を「川の国応援団美化活動団体」としています。

※川の国応援団美化活動団体についてはこちら(彩の国埼玉県ホームページ)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1008/portal/bikadantai.html

様々な方のご協力を頂きながら、昨年の7月から本庄県土の方と設置場所等のやり取りを行ってきました。毎年ボランティア清掃を行っていて馴染みのあるこの女堀川に、実際に看板が立っているのを見るととても感慨深いです。

この看板に恥じぬよう、 今後も地域貢献、社会貢献活動に取り組んでまいります。 今週末には埼玉県所沢市の本社近くの航空記念公園のボランティア 清掃も予定しています。所沢神明社のボランティア清掃の際はあいにくのお天気でしたので、今回は晴れを願って…
てるてる坊主をつくっておこうかななんて考えています(笑)

航空記念公園の清掃を終えたらまたブログにて報告させていただきます☀

若タカ会

社員のブログへもどる
ページトップへ