タカヤマは毎月各拠点にて環境整備点検を行っています!今回は車両基地ナチュアの設備の改善についてご紹介していきます。

ナチュアの環境整備点検やエリアサービス部の朝礼はいつもここで行われるのですが、後ろに見えるボードが新しくなりました✨社是・綱領をはじめ、ミスクレの内容や5S活動の記録などが記載されていています。 以前の写真がないので取っても分かり辛いですが…下の写真の左にちょこっと見えるものが同じものです(^^;


ナチュア奥にあるザリガニが目印の旧研修センターは、休憩室へと生まれ変わりました!




その向かい、PDセンターの隣第2PDセンターが完成✨



PDセンターでも日々設備改善が行われています。

先日は、外から丸見え&日の眩しさ軽減のため出入り口にガラスに遮光フィルムを貼り付けました 。

案を出し合い、より良い職場環境づくりの為に自分達で改善活動を進めています。日々努めていると変化を感じにくいですが、こうやって写真を並べてみると、改善の課程や進化を感じます。
外からは見えづらいところですが、設備改善同様に業務改善も行われています。品質方針にあるように“弛まぬ改善行動 ” を重ね、タカヤマは更に成長していきます!

4tマグナスダンパー車の使い方を教わる 若手CS営業部員と、それを心配そうに見守るPD事務スタッフ…なんだかほっこり(^^