その他
2022年度入社式を行いました。
2022年4月1日(金)2022年度入社式を行いました。今年は新入社員2名を迎えることができました。
これからも全スタッフ心を一つに社業に邁進してまいります。
|個別記事|2022.04.01|
健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に認定されました。
2020年3月9日
経済産業省が主管する健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に認定されました。本制度は地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。これからも心身ともに健康に、業務に努めてまいります。
|個別記事|2022.03.09|
中学校進路学習会に参加しました。
2022年2月12日(土)
狭山市内中学校にて、様々な業種の方が仕事の内容や働き方等について学生に授業をする進路学習会講義に参加させて頂きました。タカヤマは今年で3回目の参加で、産業廃棄物処理業という仕事やこの仕事の働きがい、SDGsについての授業をさせて頂きました。
|個別記事|2022.02.12|
日経ESGに掲載されました。
日経ESG 2022年2月8日発行の第273号に、中間処理施設のエコジョイン北関東についてと全社的なSDGs推進の取組みについて掲載していただきました。ぜひ、ご覧ください。
※クリックで大きくなります↓
|個別記事|2022.02.08|
エコアクション21 オブザイヤー2021 銀賞を受賞しました。
一般財団法人持続性推進機構によるエコアクション21 オブザイヤー2021は、環境経営レポート及び社会課題解決につながる取組(地域への積極参加、働き方など)を顕彰することで、脱炭素社会の実現、SDGsの達成に向けた中小企業における多様な取組を国内に広く発信するとともに、こうした動きを加速化させることを目的とし、『環境経営レポート』部門、『ソーシャル』部門のオブザイヤーを表彰しています。
弊社は"自社における環境経営以外の取組で、地域、社会の課題解決に貢献する取組"について、他を巻き込む持続的な行動、多様なステークホルダーとの連携を審査基準とする『ソーシャル』部門にて、SDGsの取組を中心に評価頂き、銀賞を受賞しました。
|個別記事|2022.01.27|