TAKAYAMA-LOG

社員のブログ

日々の出来事

日々の出来事

2020.7.16

日々の出来事

パートナー企業とのWeb会議

タカヤマは、日本全国のグリストラップについて、各都道府県のパートナー企業の方々と連携し清掃・管理業務を行ってい …

2020.7.2

日々の出来事

熱中症対策

所沢市委託業務のごみ収集はコロナ禍の影響により、マスクを着用しての作業を行っています。しかし、夏季になり暑さが …

2020.6.30

日々の出来事

汚泥の凝集・脱水実験

タカヤマの「エコジョイン北関東」は、産業廃棄物の【汚泥】を脱水する中間処理施設です。日々大量の汚泥を受け入れて …

2020.6.16

日々の出来事

思わぬ贈り物

先日、弊社工場へ搬入いただいているお客様より塩タブレットをいただきました! 弊社の部門の中でも特に環境サービス …

2020.6.15

日々の出来事

アクリルパネルを設置しました

5月末に緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだ感染者の数は0にはなりません・・・終息にはもう少し時間がかかり …

2020.6.2

日々の出来事

ナチュア5S活動

タカヤマでは、“整理・整頓、清掃、清潔、躾、安全( Safety )”の5Sの徹底と、VM(Visual Ma …

2020.5.29

日々の出来事

営業車輌点検を行いました

5月28日、所沢本社で営業車輌数台の整備点検を行いました。 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言は解除さ …

2020.5.26

日々の出来事

施設見学対応について

埼玉県本庄市にあります処分場、エコジョイン北関東には毎月たくさんのお客様に施設見学にいらしていただいております …

2020.5.7

日々の出来事

テレワーク始めました。-コロナウィルス対策-2

引き続きテレワークの様子です。 こちらは営業部のテレワークの様子です。 各部署ごとに朝夕の業務報告を行います。 …

ページトップへ